雨のち晴れ人生なんてそんなもの

~桜の如く~居酒屋ママの呟き

育ちがいいは育ちかたがいい

育ちがいい、と言う言葉を耳にします。

育ち方がいいの間違いではと思うのですが。

そもそも、育って来た環境なんて千差万別です。

私は半ネグレクトのような環境でした。

母からはお料理やお裁縫など教えて貰ったことなどありません。

ですが、居酒屋をやったりハンドメイド商品を出品したりしています。

f:id:hanatirusatox:20211126151711j:plain

育ちがいいとは、「人を思いやることができ、気遣いができ、言葉遣いがきれい等」って性格の部分が大半だと思います。

決して育ってきた環境ではない気がします。

言葉の乱れは最近テレビやYouTubeやテレビなど気になるところです。

初対面でも年上でもタメ語で話すふ〇ちゃんは好きになれません。

若い世代からだとフレンドリーなのでしょうが。

敬語、言葉遣いは相手を敬うからこそ使うのです。

敬うから気遣いができるだと思います。

そして、敬語は、普段から使っていかないととっさには使いこなせない気がします。

日本語は難しいとされていますが、だからこそ気遣いがでるのです。

育ちがいいと言う言葉に拒否反応があります。

やはり子供の頃の記憶が関係しているのかもしれません。

なので、育ち方がいいに変えてくれませんか(笑

一朝一夕では身につきません。

女性らしさ、男性らしさに繋がるのだと思います。

男女平等の世の中でも男性は女性らしさ、女性は男性らしさを求めるものです。

気遣いは人として当たり前の行為だと思います。

それに、育ちが本当にいい人は、育ちがどうとか言わないし考えないと思いますよ。

人としての思い遣りがあれば十分、育ち方がいいのです。